腰痛時にヨガをやってはいけない場合とやってもいいポーズとは?

腰痛時にヨガをやってはいけない場合とやってもいいポーズとは?

腰痛は日常生活に深刻な影響を与えることがありますが、ヨガはその痛みを軽減するのに有効な手段です。

しかし、腰痛時には注意が必要で、誤ったポーズや動きは症状を悪化させることもあります。

そこで本記事では、腰痛時に避けるべき場合や動きと、安全で効果的なポーズについても解説します。

筆者自身のヨガの経歴と、書籍などから得た知見を踏まえてお伝えしますので、参考に慣れば幸いです。

\腰痛時におすすめはこちら/

PR

腰痛時にヨガをやってはいけない場合

無料 インドア, おとこ, くつろぎの無料の写真素材 写真素材

出典:Pexels

腰痛は多くの人々にとって悩みの種ですが、ヨガはその痛みを軽減するのに効果的だと知られていますが、間違ったポーズや動きを行うと、症状が悪化する恐れがあります。

本項では、腰痛時に避けるべきポーズやその理由、そして適切なポーズの選択方法について詳しく解説します。

  • 痛みが強く痛みが増す場合
  • 腰痛の原因が不明確な場合
  • 軽いポーズでも痛みがある

 

痛みが強く痛みが増す場合

腰痛時にヨガを行う際、痛みが強くなり、さらに増す場合はヨガを中断すべきです。

痛みが増すと、腰部にさらなるストレスがかかり、症状が悪化するおそれがあります。

無理をしてポーズを続けると、痛みの原因が不明確になり、治療が難しくなる可能性があります。

痛みが増す場合は、ヨガを中断し、適切な安静と氷や温湿布などで処置を行い、必要に応じて医師に相談してください。

腰痛の原因が不明確な場合

腰痛の原因が全く明らかになっていない場合もヨガは避けるべきです。

なぜなら、腰痛の根本的な原因が分からないと、適切なポーズや動きを選択することが難しくなり、痛みを悪化させる可能性があります。

例えば脊椎の損傷やヘルニアなどの潜在的な問題がある場合は、ヨガを行う前に医師に相談してください。

原因を特定し、その後に適切な治療やエクササイズプランを立てることが大切です。

軽いポーズでも痛みがある

腰痛時には、軽い簡単なポーズでも痛みがある場合、ヨガを行うべきではありません。

痛みがあるということは、そのポーズが腰に負担をかけている可能性が高いことを示唆しています。

無理にポーズを続けると、症状が悪化するおそれがあります。

痛みがある場合は、そのポーズを中断し、腰に負担をかけない安全な動きやポーズに切り替えましょう。

そして、痛みの原因を明確にし、適切な治療やエクササイズプランを立てるために医師に相談することが大切です。

あわせて読みたい→ヨガは腰痛の改善になる?その理由と腰痛改善にいいポーズを紹介

関連記事

ヨガは腰痛の改善になる?その理由と腰痛改善にいいポーズを紹介腰痛は多くの人々にとって慢性的な問題となっています。 そこで、ヨガがその改善に効果をもたらすことが知られているのです。 本記事では、なぜヨガ[…]

腰痛時のヨガでやってはいけない行動

無料 クーペヨガをする 写真素材

出典:Pexels

ヨガはを心身ともにいい効果に期待できる素晴らしい手段として広く知られていますが、腰痛時には注意が必要で、誤ったポーズや動きは症状を悪化させる可能性があります。

ここでは、腰痛時に避けるべき行動や動き、その理由について解説していきます。

  • 身体を強くねじるポーズ
  • 長時間同じ姿勢のポーズ
  • ジャンプや衝撃のある動き

 

身体を強くねじるポーズ

腰痛時には、身体を強くねじるポーズを避けるべきです。

これは、強いねじりが腰に不必要なストレスをかけ、痛みを悪化させる可能性があるからです。

例えば、ツイストポーズや半月のポーズ、戦士のポーズなどは腰に強いねじりを要求します。

このようなポーズは、腰の筋肉や椎間板に負担をかけ、痛みを増すことがあります。

したがって、腰痛時には身体を強くねじるポーズを避け、軽いストレッチや簡単なポーズに焦点を置くべきです。

そして、痛みがある場合は、無理をせずに安全なポーズを選択し、適切なフォームと呼吸を保つことが重要です。

長時間同じ姿勢のポーズ

腰痛時には、長時間同じ姿勢のポーズを避けるべきで、これは生活習慣としても注意すべきです。

このようなポーズは、腰部の筋肉や椎間板に圧力をかけ、痛みを悪化させる可能性があります。

例えば、腰痛のある人が座ったまま前かがみになるなど、長時間同じ姿勢を保つポーズは腰に負担をかけます。

また、長時間同じ姿勢を維持することで筋肉が固まり、痛みが増すこともあります。

そのため、腰痛時には、ポーズを行う際に姿勢を頻繁に変えたり、痛みを感じる場合は休憩を挟んだりして、長時間同じ姿勢を保たないように注意する必要があります。

ジャンプや衝撃のある動き

腰痛時には、ジャンプや衝撃のある動きを避けるべきです。(突発的な激しい動きなども)

これらの動きは、腰部に大きな負荷をかけ、痛みを悪化させる可能性があります。

例えば、ヨガの中でジャンプを伴うポーズや急激な動きを行うポーズは、腰痛を悪化させるリスクがあります。

衝撃を伴う動きは、腰の筋肉や椎間板に負担をかけ、痛みを増す可能性があります。

そのため、腰痛時には、ゆっくりとした動きや安定したポーズを選択し、無理な負荷や衝撃を避けることが重要です。

あわせて読みたい→ヨガをして腰痛が悪化することはある?その原因や注意点とは

関連記事

ヨガをして腰痛が悪化することはある?その原因や注意点とはヨガは一般的に健康や心身のバランスを整える効果が高く評価されています。 ですが、中には腰痛が悪化するという声もあるのが事実です。 本記事では、ヨ[…]

腰痛時にやってもいい効果的なヨガポーズとは?

無料 ヨガを練習している女性 写真素材

出典:Pexels

腰痛は日常生活に支障をきたすことがありますが、適切なヨガの練習はその痛みを軽減するための優れた方法になる場合もあります。

最後に、そんな腰痛に悩むあなたに向けて、比較的に安全で効果の期待できるヨガポーズを紹介します。

(※まずは医師からの診断を受けて、問題ないのであれば少しずつ試してみましょう。)

  • 子供のポーズ
  • 猫のポーズ
  • 牛のポーズ
  • ガス抜きのポーズ

 

子供のポーズ

子供のポーズは腰痛時に効果的です。座ったままお尻を後ろに引き、腕を前方に伸ばし、額を床につけます。

このポーズは腰を優しくストレッチし、痛みを和らげるだけでなく、リラックスも促します。

簡単で安全なポーズであり、腰部の緊張を解消し、ストレスを軽減します。

猫のポーズ

猫のポーズも腰痛に効果的です。四つん這いの姿勢から背中を丸め、頭を下げます。

このポーズは腰と背中のストレッチを行い、痛みを和らげます。

また、腰周りの筋肉を柔軟にし、姿勢を改善するのにも役立ちます。

牛のポーズ

牛のポーズは猫のポーズに似てますが、腰痛に効果的です。四つん這いの姿勢から背中を反らせ、頭を上げます。

このポーズは腰部の筋肉を伸ばし、脊柱を丸めた状態を解消します。

腰椎の柔軟性を高め、痛みを軽減するだけでなく、姿勢を改善し、腰の安定性を向上させます。

ガス抜きのポーズ

ガス抜きのポーズは腰痛に効果的です。仰向けに寝て両膝を胸に引き寄せ、両手で膝を抱えます。

このポーズは腰周りの筋肉をやさしくストレッチし、腰の痛みを和らげます。また、椎間板に軽減圧を与え、腰の疲労を緩和します。

 

最近は、YouTubeやオンラインヨガなどを使って、手軽にいますぐヨガをはじめられるのがいいところ。

ヨガをはじめるハードルはすごく低く、用意するものもほとんどないので、ぜひ試してみてくださいね!

\腰痛時におすすめはこちら/

PR

あわせて読みたい→初心者におすすめしたいオンラインヨガ9社の比較と人気ランキングTOP3!

関連記事

初心者におすすめしたいオンラインヨガ9社の比較と人気ランキングTOP3!いきなりですが、昨今の日本のヨガ人口はどれくらいかご存知でしょうか?日本の総人口約1億2590万人のところ、12.7%がヨガをしている。[…]

あわせて読みたい→オンラインヨガの料金を比較!コスパでみたらおすすめはこの3つ

関連記事

オンラインヨガの料金を比較!コスパでみたらおすすめはこの3つオンラインヨガとは、自宅にいながらオンラインでヨガのレッスンを受けられるサービスのこと。 プロのヨガインストラクターのヨガレッスンを低価格で簡単に受けられるの[…]